GRヤリス用セパレートオイルキャッチタンク DIYワンオフ制作です。小さいタンクのなか、セパレートは結構てまな作業です。取り付けブラケットは勘で作ってみました😅正規の寸法ではないので形状はわかりませんが、多分ブラケットは更に加工しないとつかないでしょう。タンク本体は完成品です。ノーマルのヤリスには付きませんねデカすぎ。MoTeC ECUのところに付ける予定です。Revoさんのエアークリをつけるとスペースができるのでそこに取り付け予定です。その為Revoさんと打ち合わせです。
A5052材アルミ加工完了

中がこんな感じになります。


取り付けブラケット、アルミ3ミリL曲げ加工
M6タップ溶接完了です。
下から撮影まあまあの出来です。
完成😅






